ことばの発達

発音がはっきりしない

「発音がはっきりしなくて、なにを言いたいのか分かって上げられない・・・なにか口や舌に問題があるのかしら?」発音についてのお悩みも、とても多いご相談の一つです。発音がはっきりしない場合、大きく2つの状態に分けられます。 音形...
未分類

絵本の楽しみ方(2)

『絵本⇔実体験』 いれを意識してあげることで、絵本への興味もぐんと深まります。また、ことばをすぐに覚えるのが苦手なお子さんにとっては、「絵本⇔実体験」のつながりを意識することで、ことばを吸収しやすくなります。またことばの広がりにも有...
おすすめ絵本

おすすめ絵本

「絵本を一緒に楽しみたいけど、どんな本がいいか分からない」「いろいろ試してみたけど、どうも興味を示してくれない」そんな方のために、言語聴覚士としておすすめの絵本を紹介したいと思います。まずはノンタンシリーズノンタンシリーズは絵もやりとりも...
コミュニケーション

絵本の楽しみ方(1)

かけあいにしてみる 会話のある絵本では、何度か一緒にみた後に、親子で役割を決めて絵本をみながら劇遊びをするかけ声を一緒に言うなどの楽しみ方もあります。 『ノンタンぶらんこのせて』では「のーせーてー!」「ダメダメ...
コミュニケーション

絵本の読み聞かせ

ことばを増やすには絵本の読み聞かせ!ことばのシャワーをたくさん浴びせて浴びせましょう!そんなアドバイスを受け、「絵本をたくさん読み聞かせなきゃ」とお子さんがあまり興味を示さなくても、一生懸命読み聞かせをがんばっている方がいらっしゃいます。...
コミュニケーション

会話が難しい(2)

「今日幼稚園どうだった?」、「今日幼稚園でなにしたの?」日頃どんな風にお子さんに話しかけていますか?あまり意識をしない部分かもしれませんね。会話がまだ苦手なお子さんにとっては、この問いかけ方がキーポイントになります。 問いかけは具体...
コミュニケーション

会話が難しい(1)

「うちの子、園で何をして遊んだか聞いても答えないんです。内緒、分からないとか・・・」「何して遊んだの?と聞くと嫌そうにするんです・・・話したくないんですかね?」 こういったご相談はとても多いです。 思い出して話すのは難しい ...
ことばの発達

ことばを話さない

理解があって表現へ 「ことばの発達というと、「お話をするかしないか」にばかり注目してしまいます。「ほら、リ・ン・ゴよ。言ってごらん。」と覚えさせようと一生懸命に。ことばの発達には、2つの側面があります。「理解面」と「表現面」...
コミュニケーション

コミュニケーション機能のいろいろ

コミュニケーションとひと言で言っても、実は内容をみるといくつかの機能(働き)に分けられます。「ちょうだい」「いや」「見てみて」「ママ来て」それぞれ、コミュニケーションの機能(働き)が異なります。では、どのような機能(働き)に分けられるのか...
ことばの発達

ことばの育ち

ことばはどのように育っていくのでしょうか。一つ一つ物の名前を教える必要があるのでしょうか? 答えはNoです。お子さんは、コミュニケーションを経験し、その中でことばを覚えます。朝起きて顔を洗い、朝食をとり、着替えて遊び、お散歩に行って...