コミュニケーション機能のいろいろ

コミュニケーション

コミュニケーションとひと言で言っても、実は内容をみるといくつかの機能

(働き)に分けられます。

「ちょうだい」「いや」「見てみて」「ママ来て」

それぞれ、コミュニケーションの機能(働き)が異なります。

では、どのような機能(働き)に分けられるのか、見てみましょう。

①要求・拒否  
 自分の意思を伝える

 例:「ごはんちょうだい」「いや」「飲まない」


②報告
 見つけたことなどを伝え、共感を求める

 例:「ワンワンだ」「これ(描いた絵)見て」



③対人・注意喚起
 相手とのやりとりを楽しむ、呼びかけて注意をひく

 例:「ママ」「いないいない、ばあ」「ねえねえ」「こんにちは」



④自己調整
ことばで自分の行動を調整する

 例:「止まる(と言い横断歩道で止まる)」



⑤思考
 ことばで考える

 例:「空は青いから青でぬろう(声に出さず頭の中で)」




このように、機能面からコミュニケーションを見てみると、「うちの子、要求

はあるけど、報告はしないわ」など、お子さんのコミュニケーションの特徴がみ

えてくることもあります。

ことばが育つということは、様々なコミュニケーション機能(働き)を使えるよ

うになるということです。

日々の生活の中で、コミュニケーションが成り立つ場面をたくさん作ってあげる

そうすることで、コミュニケーションの力が育っていきます。



 

コメント