「絵本を一緒に楽しみたいけど、どんな本がいいか分からない」
「いろいろ試してみたけど、どうも興味を示してくれない」
そんな方のために、言語聴覚士としておすすめの絵本を紹介したいと思います。
まずはノンタンシリーズ
ノンタンシリーズは絵もやりとりもシンプルで、ストーリも短いです
他の絵本だとすぐに飽きてしまうお子さんでも、ノンタンシリーズなら!という
お子さんは多いです。
中でもおすすめは『ノンタン ぶらんこのせて』です。



「のーせーてー!」→「ダメダメ!」
のやりとりを楽しむ
絵本が楽しめるようになっているお子さんであれば、
なんでみんなが怒っているのか

ノンタンが10まで数えられなくて困っている時にどうすればよいのか

遊びのルール、友達が困っている時にどうすればいいのかなど、社会性を育む題
材としても使えます。
コメント